Moonnight Eyes(SPLL:E197101)

  • ダウンロード商品
    ¥ 500

相次ぐ連続失踪事件。 人々は何処へ消えたのだろうか。 その事件の真相は、未だ月影の中に眠っている。 辺境の洋館「月虹館(げっこうかん)」にまつわる奇妙な噂に導かれ、 貴方たちはその館へと足を踏み入れる。 その日は美しい満月の夜だった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ クトゥルフ神話TRPG二次創作シナリオ「Moonnight Eyes」です。 略称はムンアイ。 ※2023/12/30「コミックマーケット103」東5マ25ab「LAMPOTEDOG」にて頒布した2PL×事件アンソロジー「Colpa」に収録されたシナリオの電子版となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ 概要 □■ 舞台    :現代日本 人数    :2人 ロスト率  :★★☆☆☆(低) プレイ時間 :6~8時間程度を想定(ロールにより前後)※ボイセ想定 推奨技能  :目星、交渉技能、各HOの職業技能、低すぎないアイデア 備考:探索者の新規、継続不問(秘匿あり) 注意事項: ・本作はフィクションであり、現実世界の犯罪等を助長するものではありません。数ある物語の一つとしてお楽しみくださいませ。 ・一部勢いで進むシーンがございます。ハチャメチャな点も楽しむお気持ちでセッションに臨んでいただけますと幸いです。 ・エンディング次第でPCの尊厳が奪われたり、探偵の事務所が潰れる場合があります。あらかじめご了承ください。 ・神話生物や呪文等の設定、処理などに個人的な解釈が含まれます。 ・SNSなど公の場でのシナリオに関するネタバレはご遠慮ください。 ・概要やあらすじに記載されている内容やエンド番号、生還/ロスト報告以外はネタバレに含まれます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ 内容 □■ ・MoonnightEyes_シナリオ本編(pdfファイル)※本文約70,000字弱 ※※ 後日シナリオ本編のhtmlファイルを追加予定となります ※※ ・トレーラー画像 ・タイトルロゴ画像 ・NPC素材 画像素材はセッション内でご自由にお使いくださいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 基本ルールブック第6版でのプレイを想定しております。 ※もし何かございましたら、Twitter(X)もしくはBOOTHのメッセージ機能にてご連絡くださいませ。 そのほか何かございましたら、Twitter(@getemonohouse)までご連絡ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ Special Thanks □■ NPCイラスト:ぜろたさん(@zerota0) トレーラー :せさみさん(@hgbgssm) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ 更新履歴 □■ 2024.1.1 シナリオを公開しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

Moonnight Eyes(SPLL:E197101)
Moonnight Eyes(SPLL:E197101)
相次ぐ連続失踪事件。 人々は何処へ消えたのだろうか。 その事件の真相は、未だ月影の中に眠っている。 辺境の洋館「月虹館(げっこうかん)」にまつわる奇妙な噂に導かれ、 貴方たちはその館へと足を踏み入れる。 その日は美しい満月の夜だった。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ クトゥルフ神話TRPG二次創作シナリオ「Moonnight Eyes」です。 略称はムンアイ。 ※2023/12/30「コミックマーケット103」東5マ25ab「LAMPOTEDOG」にて頒布した2PL×事件アンソロジー「Colpa」に収録されたシナリオの電子版となります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ 概要 □■ 舞台    :現代日本 人数    :2人 ロスト率  :★★☆☆☆(低) プレイ時間 :6~8時間程度を想定(ロールにより前後)※ボイセ想定 推奨技能  :目星、交渉技能、各HOの職業技能、低すぎないアイデア 備考:探索者の新規、継続不問(秘匿あり) 注意事項: ・本作はフィクションであり、現実世界の犯罪等を助長するものではありません。数ある物語の一つとしてお楽しみくださいませ。 ・一部勢いで進むシーンがございます。ハチャメチャな点も楽しむお気持ちでセッションに臨んでいただけますと幸いです。 ・エンディング次第でPCの尊厳が奪われたり、探偵の事務所が潰れる場合があります。あらかじめご了承ください。 ・神話生物や呪文等の設定、処理などに個人的な解釈が含まれます。 ・SNSなど公の場でのシナリオに関するネタバレはご遠慮ください。 ・概要やあらすじに記載されている内容やエンド番号、生還/ロスト報告以外はネタバレに含まれます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ 内容 □■ ・MoonnightEyes_シナリオ本編(pdfファイル)※本文約70,000字弱 ※※ 後日シナリオ本編のhtmlファイルを追加予定となります ※※ ・トレーラー画像 ・タイトルロゴ画像 ・NPC素材 画像素材はセッション内でご自由にお使いくださいませ。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 基本ルールブック第6版でのプレイを想定しております。 ※もし何かございましたら、Twitter(X)もしくはBOOTHのメッセージ機能にてご連絡くださいませ。 そのほか何かございましたら、Twitter(@getemonohouse)までご連絡ください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ Special Thanks □■ NPCイラスト:ぜろたさん(@zerota0) トレーラー :せさみさん(@hgbgssm) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■□ 更新履歴 □■ 2024.1.1 シナリオを公開しました。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。 Call of Cthulhu is copyright (C)1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc. Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc. PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION